2011年12月13日火曜日

No Chicory 2学期め

おはよウナギ。


先日私の愛するKannanに行ったときに買ってきたインスタントコーヒー。

チコリー、入ってません!しかし予想通り高いね。たぶんチコリー入りの倍以上。

現在チコリー入り消費してるのでまだ味は未確認。


 ●  ●  ●  ●  ●  ●   


4学期で構成される修士課程の2学期目が先週はじまりました。

今学期のクラスは

  1. Human Resource Management 人事管理
  2. Marketing Management マーケティング
  3. Financial Management 財務管理
  4. Reserach Methodology 調査法
  5. Business Environment and Policy ビジネス環境・政策
  6. Strategic Management 戦略経営
  7. Management Information System 経営情報システム

1クラス4単位(1週間4時間)なので、またスケジュールぎっしりって感じ。

でもマーケティングのお仕事をさせてもらったことがあるし、統計のクラスは大学でも受けておもしろいと思ったし、内容としては楽しめるクラスも多いのではないのかなーと思ってます。


同じ教授陣に教わるのかと思っていたけど、2クラス除きすべて初めて担当してもらう教授です。なので初回につきものの自己紹介

こちらの習慣なのか、聞かれることはたいてい決まっています(暗記してるのか?ってくらいみんなこれだけは流暢に英語で言う)。
  1. 名前
  2. 出身
  3. 大学・専攻
  4. 将来の予定・夢
"My name is XXX, coming from YYY, I completed my UG degree in ZZZ from AAA college, my ambition is becoming a bank manager"

UGとはundergraduate、学士のことです。

みんな同じ言い方をするので慣れちゃったけど、ちょいちょい変な言い回しだなぁと思っています。

それとたいていみんなManager(管理職)になりたいと言うこと。マネジメント勉強してるんだから当たり前なんだけど、ホントにそう思ってんのかってたまに思う。最近はただのManagerじゃなくて銀行の管理職とか人事管理とか、具体的になってきた子もいるけど。

私はというと、日本からの留学生なのに大学はまた別の国でしたと言うと教授陣に「何言ってんの」みたいな顔をされることもしばしば。それと、私の場合「なんでこの大学に来ることにしたんだ」というおまけの質問が追加されます。

昨日来た教授は「父親の職業」を聞いてきました。こちらの文化なのか、特に村で自己紹介をすると「家族の名前」を聞かれます。父親、母親、兄妹。。。プラスして「両親の職業」を聞かれることもしばしば。

そんないきさつがあり、クラスメートのひとりがお父さんをすでに亡くしていること、もうひとりは障がいを抱えていてお父さんが働けないことを知りました。クラスメートみんながこんなこと聞いてるのってどうなのかなぁって思う。プライバシー、ないのかよって感じ。


 ●  ●  ●  ●  ●  ●   


また鳥くんが入ってきた。。。


0 件のコメント:

コメントを投稿