2012年10月26日金曜日

Vijayathasami 収穫!

おはよウナギ。


何の花でしょう

前回のポストは10月23日Ayudha Pujaについて、でした。明くる24日はVijayathasami/Vijaya Dasamiという祝日で連休でした。

去年のポストで悪魔をやっつけてどうのこうのというのはどちらかと言うとこのVijayathasamiに関わっているようです。

VijayathasamiはDussehraとかNavratriなどともよばれヒンドゥ教にとってメジャーなお祭りのひとつ。インドだけじゃなくってネパールやバングラデシュでももちろんお祝いがあります。

ラーマーヤナのラーマがRavanaという悪魔をやっつけたのと、Durgaという女神がMahishasurをやっつけたのと、どっちもお祝いしているみたいです。去年は女神の名前をChamundeswariとしていますがこれはMysoreで訪れたお寺の神様Samundeeswariのこと。Durga = Chamundeswari = Samundeeswari って感じですかね…わかりづらい。

ベンガルではこの日はDurga Pujaとして盛大に行われ特にコルカタ(変換したらこる肩って出るんだけど…苦笑)のお祭りは有名です。たぶん。Bollywood映画でこのお祭りがからんでいるものを最近観たのでそう思ってます。。。

実はこの日はNavratriの10日目。9日目(Ayudha Puja)にキレイにした道具を10日目からまた使い始めるってわけです。んで、南インドではこのお祭りは勉学と関わっているので、この日から何かを勉強し始めるのはよいこととされているようです。

で、私は何してたかと言うと。


うりゃ!

カウンセリングクラスを一緒に受けているマニプールのS。

パッションフルーツを収穫しようとしているところ。高枝切りバサミなんてないですよ。棒にワイヤーが巻き付けてあるだけですよ。

この日は東北部の生徒や講師が(このへんの子たちと違って祝日だからって実家に帰らないので)、講師宅に集まってランチパーティーが行われました。

このへんでも書いたように、東北部の人たちは何か集まりがあるとよく私を誘ってくれるのね。私は極東部だから仲間だと思ってもらえているみたい笑

少し前にひとりの講師が最近博士号を獲得して、そのお祝いを生徒たちがやった→この日は講師のお礼という形のランチ。私はお祝いに行ってないので罪悪感あったんだけど「気にしなくていいよ~」と言われ参加。

いつも通りNon veggie(チキン、ビーフ、魚)をたくさん準備していたのだけど(当日調理担当はS。オトコノコががっつり料理しているというのは尊敬できます)、お魚カレーだけいただきました。。。


一生懸命

で、肝心のランチの風景は写真撮らなかったんだけど笑

最初の花の写真、これパッションフルーツの花なんですね。へんちくりんな形ですがいい香りがします。で、パッションフルーツを獲得しようとがんばるオトコノコたち。それと並行してオンナノコががんばっていたのはこの葉っぱ収穫。

これもパッションフルーツなんだけど、この葉っぱはさっとゆでて炒めて食べられるんだって。東北部では苦味があるのだけどここではそれもなくおいしくいただけるとのこと。

別の木にぐるぐるつたを巻き付けてなんともメーワクな感じのパッションフルーツですが、果物から葉っぱまで食べられるなんて。知らなかったー。

この収穫作業で、お腹いっぱいの体に少々運動をさせてあげられました。



0 件のコメント:

コメントを投稿