2012年10月10日水曜日

Mysore-Bangalore (4) Mysore観光

ナマスカーラ。
おはよウナギ。


学科のアレンジで訪れたカルナータカ
観光もあったのでささっと写真紹介しますね。

まずはMysoreから。

行く前は
マイソールって
マハラジャパレスがあることと、
サンダルウッドの石鹸を作ってること
くらいしか知らなかった。

でも行ってみると
訪れる場所がけっこうあるもんです。

観光日程はこんな感じでした:

9月25日火曜日
17:30 Lalith Mahal
18:45 Brindavan Gardens

9月26日水曜日
07:45 Samundeeswari Temple
08:20 Overlook/vista
08:30 Nandi
09:30 Jaganmohan Palace/Art Gallery
11:15 Maharaja’s Palace
14:20 St. Philomena’s Cathedral
15:15 Mysore Zoo



サルがうようよ

この間も書いたけど
マハラジャがイギリス人のために作った建物。

入館料がやたら高いとかでみんな入る気ゼロ

てことで外から眺めるのみ、

中央右にちっちゃく見える馬車。
観光客に見せるためなのかホントに誰かを迎えに来てるのか、
わからないけど正面に横付けしてました。

この敷地内は木がたーくさんあるのだけど
その木立の向こうで
明かりがちらちらまぶしく光ってるので
何かなと思っていると
なんと映画の撮影をしていたんだそう。

いわゆるトレイラー(俳優さんがお化粧したり休憩したりする)が
いくつも泊まってたので
なにウッド(ムンバイのBollywoodとかチェンナイのKollywoodとか)だろうと
思ってました。


噴水 

1932年完成。

夜の噴水ライトアップが有名らしい。
Bollywoodの音楽かけて噴水ショーってのもあって
かなり人手はありましたが、
デ●●ニーテーマパークで目が肥えている日本人には
…苦笑
くらいのレベルでしょう。

花がきれいに咲いてそうなので(たぶん)
暗く前から行って、ライトアップはじまったら見て帰るといいかもね

ちなみに、行く途中で
男の子に呼び止められ
学校のお金が必要なんです」と
ポストカードセットを見せられました。

半泣きの顔だったので
カードはあまりステキではないのですが
旅先ではカードを購入するクセがあるので
まぁいっかと30ルピーで購入。

帰りに出店が並んでいるところで
大人が同じポストカードを50ルピーで売っていて
「ケッ」と思っていると
また誰かに呼び止められる。

振り返ると同じ男の子が
「学校のお金が…」とまた言っている。

「さっき買ったでしょ」と言うと
ようやく私の顔を思い出したようで
苦笑いしながら去っていきました。

こんな小さいときから
ウソをついて、情けで自分の生計を立てているというのは
見ていてつらいものがあります。


立派なゴプラム(お寺の塔)

丘の上の有名(らしい)お寺。
州知事も当選したときここにお礼参りに来たとかなんとか。

SamundeeswariというのはDeviという女神様の「コワイ」バージョン。
武器やらヘビやらを持ち、屍の上に立っている。
たくさん腕がある。

こんな神様も崇める。
インドって不思議なところです。

アサイチのお寺で
お祈りをするって
ちょっと心が洗われるようで
キライではないです。


Mysore
 お寺のすぐ近くの展望スポット。

Mysoreはけっこう平坦かな。


Nandi

これまたお寺のすぐ近く、同じChamundi HillsにあるNandi。

でかい。

ナンディについてはこちらから 


立派な入り口
Jaganmohan Palace/Art Gallery

1861年完成。

19世紀終わりにマハラジャパレスが火事で燃えちゃったとき
こっちにマハラジャファミリーが住んでたんだって。

今はギャラリー。
絵ばっかり。

マハラジャの絵なんか見てもつまらないけれど、
でも現代アートの宗教画なんかはおもしろくて
ふぅんと思って鑑賞しました。

けっこう中も広くて
涼しいので
暑い日中に来るといいかもね。

そういえばここで、
JICAのスタッフさんに
たくさん宝石を売っていたと自称するオッサンに出会い、
日本の領土問題について語った


マハラジャパレス入り口
有名なライトアップはやってなかったらしい。

中は、うーん、まぁ、そこそこでした。

観光客向けにゾウだのラクダなどが酷使されています。 
許せん。


なんだろ。。。時計台

みんながランチの間そのへんをほっつき歩いてたら発見。 


ナントカ教会


あんまりクラスメイトは教会に興味がないようなので
(ひとり除いてヒンドゥ教の子たちばかりだしね)
数名のみ参加。

中は広くてこれまた涼しい。


バッテリ切れ!



追記:


上記の通り停電→バッテリ切れでなんか適当なポストになってますが。


マハラジャパレスは、そこそこと書いたけど
私はずっと行ってみたいと思っていたので、中に入れただけで満足。

とはいえ、修復中なのか
きれいなシャンデリアの作業をしていたりと
あちらこちらでゴタゴタしていて
なぜか観光地に行くとメインの建物が工事中・修復中のことが多い私
またか…と思った。

ちなみに、ここも外国人とインド人は全く別料金(20倍差くらいかな)
なのですが、
インドの学生扱いで入れてもらいました。
(15人まとめて申請なのでわざわざチェックしないんだよね)

ただし外国人訪問者向けに無料で貸し出している
音声案内のセット
(小さなラジオみたいなもので、イアフォンで聞きながら回る)
はさすがにもらえなかった笑

先述の火事で燃えちゃったので
今あるものは1912年にできたものだそうです。

内装は、まぁ、ゴージャスだよね。
かなり欧風なデザインをとりいれているので
インドっぽくないというのが印象ですが。

ここはいくらお金払ってもカメラ持込ダメなので
こんなとこで写真見てくださーい

インドに行ったら会いたい人はマハラジャだよね。





日程の最後にある動物園。

私は動物園、水族館など基本的に行かない人なので
(For ethical reasons...)
バスで待機してました。

トラとかいるみたいです。
(たぶん。みんなが買ってたポストカードから推測)

0 件のコメント:

コメントを投稿